【協賛品募集】令和6年度「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」

9月20日をもって募集を終了しました。ご応募ありがとうございました。

 岐阜の秋の風物詩「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」は、11月2日(土)、3日(日・祝)の2日間にわたり、岐阜市中心市街地一帯で開催します。
 今年度のぎふ信長まつりでは、金公園にて、子ども・親子をターゲットに据えた「わく☆わくキッズイベント~withあおぞら喫茶~」の開催を予定しております。
 例年、ぎふ信長まつりには、多くの方々の来場があり、賑わいを見せていることから、今年はキッズイベントを通じて、子ども・親子世代に岐阜市の産業をPRしたいと考えております。
 市内団体・企業様へキッズイベントの景品となる協賛品を募集します!

概要

募集期間

令和6年8月1日(木)~9月20日(金)(予定)
※予定個数を超えた場合、9月20日(金)よりも早く終了する場合がございます。

募集対象者

岐阜市に事業所を設置する法人(団体・企業)
※個人のご協賛はお受けできません。

募集個数

全体で500個程度を予定(先着

ご提供いただきたい協賛品について

  1. 金公園にて実施するキッズイベント(射的など)の景品として配布予定のため、子ども・親子が喜ぶものとしてください。
  2. 協賛品は、金公園にて実施する無料のキッズイベントにて、無償で配布します。
  3. 協賛品はそのまま景品として使用しますので、企業の情報がわかるようにしてください。(例:ラッピング、シール添付など)
  4. 協賛品については、50個を1口(最小単位)とし、一法人あたり100個(2口)までとします。
  5. 保存が必要なもの(食物・生物・植物など)、刃物などの危険なものは受け付けられません。
  6. まつりに来た子ども・親子が持ち帰ることができる大きさまでとしてください。
  7. 協賛品の提供は無償とし、協賛事業者から当実行委員会へ協賛品を提供する際に必要な費用は、協賛事業者の負担としてください。
    ※参考:過去のまつりでは、様々な形の消しゴムを景品としたところ好評でした。

協賛特典

 まつり開催期間は、金公園内看板にて、社名または商標を掲載予定です。
また、岐阜のまつりホームページにて社名または商標(ロゴマーク)を掲載する予定です。
※社名・商標の広告の掲載につき、協賛企業が複数の場合は、ぎふ信長まつり実行委員会の判断により表示の位置、順序及び大きさを調整させていただきます。

申込方法

(オンラインの場合)
下記申込フォームより申請してください。

(持参の場合)
「協賛品申請書」を下記窓口までご持参ください。
〒500-8701 岐阜市司町40-1 岐阜市役所13階
経済部 経済政策課
ぎふ信長まつり実行委員会 事務局

(FAX、メールの場合)
「協賛品申請書」を下記連絡先まで送付してください。
FAX:058-265-2218
メール:keizai-sei@city.gifu.gifu.jp

申請いただいた後、事務局より、以降の手続きについてご案内いたします。

協賛品の納品方法・納品期限

 岐阜市役所経済部経済政策課に、納品いただきます。
領収書は発行いたしません(受領書のみ)。予めご了承ください。
詳細については、申請いただいた後、ご案内いたします。

【納品期限】10月4日(金)(予定)

協賛品をお断りする場合について

 予定数に到達した場合は、協賛品をお断りする場合があります。なお、以下に該当する場合のご協賛はお断りする場合があります。

  1. 政治活動や宗教活動を目的とする場合
  2. 公序良俗に反する場合
  3. 「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」の品位を損なう場合
  4. 虚偽の内容によって申込みを行った場合
  5. ぎふ信長まつり実行委員会が適当ではないと認める場合

協賛品の取り扱いについて

 原則として、本年度のぎふ信長まつりにて配布します。本年度のぎふ信長まつりにて残った協賛品は、来年度以降のぎふ信長まつりにて活用させていただく予定をしております。予めご了承ください。
 また、予めぎふ信長まつりの開催中止を決定した場合は、受領済みの協賛品をお返しする予定です。

お問い合わせ先

〒500-8701 岐阜市司町40-1 岐阜市役所13階
経済部 経済政策課内
ぎふ信長まつり実行委員会 事務局
電 話:058-265-3896
FAX:058-265-2218
メール:keizai-sei@city.gifu.gifu.jp